オフィスエム

着物を着た女性 着物を着た女性

ブログ

3月の茶道教室を開催しました。

2020/3/28

 

この教室ではお茶を点てるお点前ではなく

お茶をいただくお客様の作法を習得していただき

茶事に参加し楽しむことを目的とした教室です。

 

 

会社の接待で話が盛り上がらないことがあるでしょうか?

お茶も同じで亭主と客の会話が楽しいと成功です。

 

 

しかし、お茶には話すタイミングにある程度のルールがありそれを守りながらも亭主のおもてなしを汲み取り話を展開するのが醍醐味です。

 

 

オフィスエムでは亭主と客の流れのなかでいつ何を言ったらよいかという台本を用意しています。参加者の方にはそれを見ながら台詞を自分の言葉に置き換えて亭主と会話をしていただきます。

 

前回のお稽古では客の作法を見るだけでしたが、今回からは実際に客になっていただき台本をみながら会話をしていただきました。

 

さあ、上手くいったのでしょうか?

 

 

お茶は最初に先生に点てていただいたものと、和菓子で美味しくいただきその後で生徒さんはお湯の入った茶碗で茶筅をふる練習をしていただき最後に実際に自分でお茶を点てご本人に飲んでいただきます。

 

 

いつも楽しみな和菓子

お銘は「花紅」(はなくれない)

ご製は「たちばな」でございます。

 

 

 

いつも優しい先生。

 

須屋教室の廣石先生

 

下通教室の山中先生(左)と生徒(右)

 

初心者を対象とした教室です。

ご興味のある方はお気軽にご参加ください。

来月のお稽古と茶事体験のお申込みはこちらより。

 

 

4月17日 心を通わせる茶道教室@須屋教室

4月21日 心を通わせる茶道教室@下通教室

6月14日 本格的な茶事を体験する。@久留米城跡 有馬記念館