ブログ 室礼 「室礼」についての記事一覧 令和5年3月の茶道教室の室礼 2023.03.17 … 続きを読む # 室礼, #茶道 四季を愉しむ『室礼歳時記』 重陽の節句 2022.09.08 … 続きを読む # 室礼 四季を愉しむ『室礼歳時記』 中秋の名月 2022.08.19 … 続きを読む # 室礼 くまもと花博 開催記念/春のいけはな、室礼展 終了いたしました。 2022.05.05 … 続きを読む # 室礼 日本家屋探訪/三賢堂 2022.03.28 … 続きを読む # 室礼 日本家屋探訪/岳間茶寮 好信楽 2022.03.27 … 続きを読む # 室礼 令和4年3月『春の室礼と道具の勉強会』を開催しました。 2022.03.21 … 続きを読む # 室礼 日本家屋探訪/野田市兵衛商店 2022.03.05 … 続きを読む # 室礼 室礼について。 2022.03.02 … 続きを読む # 室礼 座学/床間とは、、、 2022.02.04 … 続きを読む # 室礼, #茶道 座学/室礼の道具について 2022.02.03 … 続きを読む # 室礼 座学/日本の風習としきたり 正月編 2021.12.16 … 続きを読む # 室礼 座学/日本の風習としきたり 五節句とお彼岸、お盆について 2021.12.05 … 続きを読む # 室礼, #茶道 祈りと文化 2021.12.03 『祈りの室礼展』に寄せて 近代社会では産業が発達し物質… 続きを読む # 室礼, #茶道 会記 『祈りの室礼展』 2021.12.02 今回の展示では、まつむらコレクションを中心に 真言宗高野山にまつわる木仏、お守や御摩木を使い 室礼師… 続きを読む # 室礼 『 節句の室礼と道具の勉強会 』終了いたしました。 2021.02.21 … 続きを読む # 室礼 林竜馬イベントレポート / お正月の室礼と道具の勉強会 2020.06.07 … 続きを読む # 室礼 ご報告 『季節の室礼と道具の勉強会』を開催いたしました。 2019.08.12 2019年7月24.25日にオフィスエムのサロンにて開催いたしました。 二つの空間を活用し茶会… 続きを読む # 室礼 ご報告 美味しいうつわの食事会を開催いたしました。 2019.08.09 2019年7月23日「日本料理 瑠璃紺(熊本市中央区船場町)さんにて開催しました。 当日は室礼師松村が… 続きを読む # 室礼, #室礼/実績報告