

ブログ


田植えをして約3週間たった頃。
小さな株だった苗がしっかり大きく育っていました。
この時期は草むしりをするのですが、この田んぼには田螺(タニシ)が草を食べるのであまり草むしりはしなくてもよいそうです。
今回は稲の成長を観察するだけでお手伝いは特にありませんでした。
農家さんにもお邪魔しました。
どんたけし農園さんは養鶏もされており産みたての卵を分けていただくことができるのですが、夏の暑さでか最近はあまり卵を産まないそうです。
今回は1パック6個だけ分けていただきました。

山羊は草を食べてくれるので草むしりの代わりになるそうです。

イタリアントマト



ゆうさく農園さん



ミントやバジル
ハーブの香りでリラックス。

いただいたハーブを自宅で花瓶にいれて楽しみながら、炭酸水に浮かべてハーブ水にもしました。


最後にお楽しみにランチ。
農家さんがやっているカフェで菊池のお米のおにぎりとカレー、冷やし焼芋をいただきました。




最後にカフェ隣の川で水遊びをしました。
地元の人に人気の千畳河原。



農業体験@菊池は毎月開催しています。
お申込みはこちらより。