ブログ
日本で2番目に古い出水神社の薪能を見に行ってきました。
ご参加下さいました皆さまありがとうございました。
最初に参道にある松柏さんに17時集合。
こちらで名物の水前寺菜を使った湯豆と南関揚げの稲荷ずしセットを召し上がっていただきながら能を見るうえでの基礎知識と今回の演目「熊坂」の解説を聞いていただきました。
出水神社の参道にある松柏さん。
落ち着いた内装で、古い器や熊本の作家さんの器の販売もされています。
名物の水前寺菜の湯豆腐セット
当日は台風の影響で風があり気持ちがよかったです。
あと数日遅かったら台風が直撃したかもしれません。
夕暮れ時の水前寺成就園。
御社から火が届き薪に火が点火されます。
火が付いたら能「熊坂」がスタートです。
陽がだんだん落ち暗くなると薪の炎がより一層存在感を増し幽玄な世界となります。
熊坂長範の勇ましい舞で会場も盛り上がります。
夜の出水神社に参拝
お天気にも恵まれ沢山の見物の方で盛況でした。
参加者の方は浴衣姿で会場に花を添えたようでした。
関連イベント