

ブログ
『 早苗/さなえ 』
八十八夜の頃、田植えの準備がはじまる。
種をまいて発芽し早苗ができると田んぼに水が張られ田植えがはじまる。各地で稲が無事育つよう祭事が行われる。
田植えで補植用として残った稲苗を生産者さんから分けていただき虫篭と一緒に室礼ました。
山河


菊池の山奥で無農薬で栽培されている田んぼ


早苗の室礼
サロンの床の間


一壷天


京町茶寮徳永


『 早苗/さなえ 』
八十八夜の頃、田植えの準備がはじまる。
種をまいて発芽し早苗ができると田んぼに水が張られ田植えがはじまる。各地で稲が無事育つよう祭事が行われる。
田植えで補植用として残った稲苗を生産者さんから分けていただき虫篭と一緒に室礼ました。
山河
菊池の山奥で無農薬で栽培されている田んぼ
早苗の室礼
サロンの床の間
一壷天
京町茶寮徳永