オフィスエム

能のイベントの様子 能のイベントの様子

価値を知る

「暮らしの『室礼と花』教室 聖誕祭と正月編」

2025/11/24(開催日)

室礼教室 

聖誕祭と正月編/8月29日

オフィスエムサロンの床間に、

また、床の間のない現代の暮らしにどのように室礼、花をいけお客様をもてなすか、

室礼師 松村篤史が独自に考えた室礼スタイル(盆飾り)をご提案します。

聖誕祭と正月編

日程  

聖誕祭と正月編/11月24,29日

節分と五節句編/1月16,17,18日

時間  午前の部10時~12時 / 午後の部13時~15時

*コメント欄にご希望の日時をご記入ください。

参加費 5,500円(講習料・花材・税込)

お問合  090-9570-7976(松村)

場所  オフィスエムサロン / 熊本県合志市須屋319-77

講師 松村篤史

室礼師・オフィスエム代表

1978年10月3日生まれ 天秤座 O型
1997年3月、大阪あべの辻調理師学校卒業
卒業後は調理師としてロンドンで約2年働く
帰国後は家業の飲食店を管理、運営。
山荘無量塔の故藤林社長との出会いにより旅館業(接客、フロント)に携わる。
ロンドンから帰国後、日本文化に興味を持ち茶道・花道の勉強を始める。
旅館という舞台で日々花をいけ、室礼、お客様をもてなすことで独自の接客スタイルを確立。
35歳の時に独立、オフィスエムを立ち上げ室礼師として旅館の床の間を中心に様々な場所の空間コーディネイトを提案している。
2018年より価値伝承師として文化・食の普及活動をスタート。

室礼師松村オリジナル『盆飾り』

https://shop.officeemu.jp/view/category/shitsurai

正月の盆飾りセット 20,900円

玄窯さんに作っていただいた陶器の鏡餅

https://shop.officeemu.jp/view/item/000000000423?category_page_id=shitsurai

室礼師松村が選んだ暮らしのうつわ、季節の室礼道具をはじめ

オフィスエムプロダクト商品(SUKI、Black&White、花のうつわ、、、)

展示販売しています。

暮らしの『室礼と花』教室 聖誕祭と正月編申し込み

※送信が完了すると自動返信で確認メールをお送りしております。
※3営業日以内に返信がない場合は、届いていない場合がありますので、お手数ですが、もう一度入力して送信してください。

LINEからもお問い合わせができます。