ブログ 室礼師 松村篤史 『秋花をいける』 #いけはな 2023/9/28 < prevnext > ブログ一覧へ この記事を読んでいる人が他に読んでいる記事 室礼師松村の花日記 葉月 2025.07.01 お盆とは、ご先祖様の霊が “あの世” から “この世” に帰って来られる日です。 一般的には8月13日か…… # いけはな, #コラム/季節を楽しむ和の暮らし 室礼師松村の花日記 文月 2025.06.17 七夕 7月7日 青竹に五色の短冊を掛けました。 梅雨といえば長雨で嫌な季節ととらえられます…… # いけはな, #コラム/季節を楽しむ和の暮らし 室礼師松村の花日記 水無月 2025.05.08 蛍袋/ほたるぶくろ 初夏に大きな釣り鐘状の花を咲かせ、子どもが花にホタルを入れて遊んだこ…… # いけはな, #コラム/季節を楽しむ和の暮らし 室礼師松村の花日記 皐月 2025.04.10 菖蒲/しょうぶ 端午の節句は菖蒲が咲く季節。 根の強い香りとともに魔除けの…… # いけはな, #コラム/季節を楽しむ和の暮らし